よくある質問
Q. 風営法の届け出をしてますか?
A. 風営法が規制の対象としている「接客業務受託営業」とは、法律上、一定の飲食店舗等から「委託を受けて」、その営業所において、接客業務の一部を行うことを内容とする営業形態をいいます(風営法第2条第13項参照)。 ここでのポイントは、接客業務受託営業が、法に定められた一定の者より「委託を受けて」接客サービスを提供する点にあります。そして「委託を受けて」とは、飲食店舗等の依頼に基づいて、という趣旨であると解釈されています。 これに対し弊社のサービスはそもそも、飲食店舗等より依頼を受けマッチングを行うものではなく、あくまで個人のユーザーからの要求を受け付けるサービスです。 特に弊社のサービス利用においては、内部基準に基づき、飲食店舗等による利用を禁止しております。 このように弊社のサービスは、飲食店舗等より「委託を受けて」接客サービスを提供するものではなく、風営法が規制する「接客業務受託営業」には該当しないと考えております。
Q. 利用料金はどのように決済するのですか?
A. 女性が報告した到着時間と終了時間に間違いがないかを、飲み会終了後に確認していただき、間違いなければご登録いただいたクレジットカードで自動決済となります。
Q. 領収書を発行してくれますか?
A. はい。
Q. タクシー代を渡したほうがいいのでしょうか?
A. 不要です。
Q. 自宅でも開催出来ますか?
A. 現在は自宅など鍵がかかる場所はNGとなっております。
Q. 深夜でも女性は集まりますか?
A. 26時スタートくらいまででしたら女性は集まります。
Q. どんなお店を利用すればいいですか?
A. 居酒屋やバーやカラオケなどいつも利用しているお店で大丈夫です。
Q. 女性を呼ぶ人数に制限はありますか?
A. ありません、ただ男性の人数が女性より多い飲み会は禁止しております。